英語の指導は任せてください!鉄緑会における指導経験あり(5年間)で、鉄緑会在籍生徒さんにも適切に指導致します。 生徒さんのどのような要望にも応えます。ご気軽にお問い合わせください。 生徒さんに寄り添った指導が得意です。中高の定期テスト対策や、小学生の補習、東大や医学部レベルの大学受験など、全てお任せいただければと思います。 指導実績のある英語はもちろんのこと、そのほかの理系科目全般に関しても指導可能です。 また、高校受験に関しては5教科指導可能です。
こんにちは。 科学オリンピックで国内上位の成績をとった経験も生かし、理系科目においてハイレベルの指導をさせていただきます。 生徒様が本質的に理解をし、自分で考えて学習に取り組めるようになることを目標にしております。そのため、問題の解き方を教えるに留まらず、どのような考え方をするべきなのかまで指導いたします。 また、学習メンターの経験もありますので、学習習慣についてのご相談も承ります。 現在新規のご依頼様を募集中です。(2024/11/21更新)
はじめまして。 これまで家庭教師での生徒5名、大手個別指導塾での生徒7名の授業を担当させていただきました。小学生・中学生・高校生すべての指導経験がございますので、生徒様の学年に合わせて幅広い授業が展開できるかと存じます。昨年度担当した生徒様の中で受験生は1名おりまして、その方は難関大学の工学部に現役合格されました。また、本年度の生徒様は現時点で渋幕(特待)・開成高校・新潟大学医学部・東京医科大学(特待)などに合格されました。他の生徒様からも、成績アップの声やリピートの声が届いておりますので指導に関しては安心して任せていただけると存じます。 私は高校時代弓道部に在籍しており、自主練習も含めて3時間×5日/週を高校三年生の夏まで部活動にあてておりましたので、部活と勉強の両立には苦戦しました。しかし、その分効率的な学習には自信がございますので、その点を生徒様に指導できるかと存じます。また、私は地方公立高校に在籍していたため難関大学受験に関する情報があまり出回っておりませんでした。その分自分で主にインターネットを用いて情報を収集しながら勉強してまいりましたので受験情報に関しては多くの知識を持っている自負がございます。特に参考書や大学入試の情報に関しては詳しいと存じますので生徒様と相談しながら勉強計画を立てさせていただくことも可能です。私には2人弟がいてその2人の勉強計画に関してはよく相談にのっておりますのでそちらの経験も充分にあるかと存じます。 生徒様一人一人に寄り添った指導で必ず成績を上げさせていただきます!是非1度ご連絡ください!
【鉄緑会講師経験有】【家庭教師指導経験多数】 大手進学塾で英語を教えています。 私はこれまでに学校の補習から最難関校受験まで、非常に多岐に渡る生徒さんを見て、それぞれに合った学習法を探し、成績をあげられるように力を尽くしてきました。ですので、「塾の勉強についていけない」「なかなか勉強がうまくいかない」など困っている場合は是非一度ご相談ください。生徒さんごとに、勉強内容だけでなく、勉強法を最適化して寄り添って伝えられるのが家庭教師の強みだと思っています。 中学受験から、中高の補習、大学受験まで全て指導経験があるのでどんな生徒さんにも対応できます。また、浪人生も大歓迎です。 医学部にも多数合格しているので、医学部志望の生徒さんにも非常に有益なアドバイスを提供できます。 ですので、東大生によくある「生徒のレベルに合わせた指導ができない」といったことは一切ありません。 家庭教師では基本的にオンライン指導を主に行なっていますが、塾での授業と変わらない評価を頂いております。
教員免許の取得に際して培った能力と経験を活かし、生徒様に寄り添った指導を行います。「どうしてこのように解くのかがわからない」「問題の意図がわからない」という生徒様の悩みにお答えできるよう、問題を解く手順だけでなく背景となっているテーマも含めてお教えします。 数学・物理・化学については、より発展的な内容もお教えできます。特に物理学分野については、現代の最先端の研究に関わる者としての知識や経験を交えた内容もお教えします。
興味を持っていただきありがとうございます! 受験で目標の学校に行きたい、学校の定期試験でいい点がとりたい、どんな要望であれ、ご期待に沿えるよう頑張ります! 中学受験時は、野球チームに所属しながら、SAPIXに通い趣味と勉強を両立していました。算数や理科などの理系が得意でしたが、基礎を大事にすることを意識した勉強が役に立ちました。 大学受験では、高3に入ってから勉強を始めたため、現役時は東大にあと一歩届きませんでしたが、早慶レベルは合格できたため、勉強を始めるのが遅かった方、勉強時間があまりとれない方の役に立てると思います! 浪人して、着実に力をつけ余裕をもって合格することができました。模試でも理科一類、二類は常にA判定だったので、まぐれの合格ではないと思います。浪人中は様々な勉強法やメンタル維持する方法を実践したため、生徒様の悩みを解決できる案を提示できると思います。 数学、理科や英語が得意科目でしたが、数学や理科では、基本をしっかり固めるとともに、イメージをはっきりさせることを大事にしていました。数学では、図をしっかり描くことや、理科では、逐一資料集を確認することで、頭の中に正しいイメージをもてるように心がけていました。また、英語では、文法をおろそかにしないようにしながらも、単語や一文一文から頭にその内容の映像が浮かぶように勉強し、実際に使うことを意識していました。生徒様にも上記のような勉強法をお教えして、着実な実力向上を図りたいと思います!! 一通りの勉強をした自負があるので、受験、勉強に関わる悩みを解決できる自信があります!特に、自分は、浪人を経験しているので、なかなか結果が出ない苦しさやそういった時の対処法なども教えてあげられるかなと思います。 実際に小学生に家庭教師としてつき、半年以上継続しているのに加え偏差値アップも達成した実績があります!経験もありますので安心してご依頼ください! 是非一緒に勉強していきましょう!
私は学力が低かった中で、勉強方法を改善することで学力を飛躍的に伸ばし国立医学部医学科に合格してきました。そこで、生徒さんそれぞれに適した勉強があると考えていますので、生徒さんの性格を加味した上で勉強方法を考え、丁寧に楽しんで勉強を教えたいと思っています。中高とサッカー部に入っていながら勉強を行っていたので、文武両道で両立の仕方も教えたいと思います。また、暗算の全国大会で第3位に入賞している経験から暗算のやり方なども指導したいと考えています。 ご連絡お待ちしております。
東大受験指導専門塾「鉄緑会」の講師として5年間指導に従事し、最難関校志望の中学生・高校生を担当してきました。個別指導・オンライン指導含めた授業時間は2000時間を超え、これまでに国立・私立大医学部合格や成績向上に貢献してまいりました。これまでの指導経験の中で、多くの生徒が第一志望校への合格を果たしています。 指導では、生徒一人ひとりの学習状況や目標に合わせた個別カリキュラムを作成し、丁寧かつ的確なサポートを行っています。その結果、「論理的で分かりやすい」「短期間で成果を実感できた」といった高い評価をいただいております。 難関校受験や成績向上に向けた専門的なサポートが必要な方は、ぜひ一度ご相談ください。柔軟な授業内容で、生徒さまのポテンシャルを最大限に引き出すお手伝いをいたします。
受験生時代は独学で、塾には行っていませんでした。問題を解く際にはどのようなことがわかっており、何がわかっていないのかを考えることがとても大切になります。私はその分析を受験時代を通じて行い、東大理三に合格することができました。そのため、生徒様がどこで躓いているのか、またどうすればその問題が解けるようになるのかといった分析能力が自分の強みであると考えております。 受験は生徒さんのみでなく、ご家族にも心理的ストレスがかかってしまうものです。自身の経験を通じて包括的なサポートができればと考えております。また、現在のコロナ禍において、「受験期に感染する」ということは非常にリスクの高いものとなっています。そのため、感染リスクのないオンラインでの指導も可能となっております。そして、ご依頼される際、単一の教科ではなく、週複数回にわたって複数科目の指導も可能となっております。ご依頼される際に私の方に相談いただければと思います。時間についても1時間や2時間などではなく、長時間の指導も可能となっています。 また、生徒様が女性の場合、男性講師であることを気にされるかと思います。その場合、カフェなどでの指導やご家族様が一緒にいらっしゃる空間での指導も可能となっております。 一緒に受験を頑張り合格を勝ち取るお手伝いをさせていただければと思います。よろしくお願いいたします。 模試などでの判定が振るわずに、他の家庭教師では断られてしまった難易度の高い案件なども引き受けさせていただいております。その場合、1回あたりの指導時間、指導頻度、レッスン料金に関しては内容や現在の成績、入試までの時間により応相談とさせていただきたく思います。是非お気軽にお問い合わせいただければと思います。
中学受験、大学受験等指導可能です。オンラインも対応できます。 今まで10名を超える生徒さんを教えた経験があり、様々レベル(塾の内容についていけないお子さんのサポート〜難関校受験)や色々な性格の方に合わせた指導ができます。教える時に大切にしていることは生徒さんのできるようになったことをしっかり褒めてあげることと、生徒さんが自主的に考えてもらうよう誘導することです。できることや成長したことをたくさん褒めることで生徒さんに自信をつけさせ、勉強のモチベーションを持ち続けてもらっています。また、問題の解説をするときも誘導をつけたり、質問を投げたりし、自分の頭で考える積極性を大切にしています。 私の受験についてですが中学受験は5年生の後半から日能研に通い、関西の女子最難関校の神戸女学院に合格しました。入るのが遅かったため最初は下のクラスでした。最下位から努力を重ね成績をトップまで上げました。 大学受験は学校推薦型選抜で東京大学の医学部医学科(教養学部理科三類)に入りました。推薦入試並行して一般入試の準備を高3から始めました。大学受験も始めるのが遅めでしたが短い時間でも効率的に本質的に学べるよう工夫を重ね、理系分野は高い点数が取れるようキープしてきました。 補足:小学生の妹がおり、小学生の生徒さんからも話しやすいと評判をいただいております。
開成中学・高校に通い、今は東京大学教養学部に在籍しています。一年ほど個別指導で学校の補習から最難関校受験まで、多岐にわたる生徒さんをみてきた経験から、それぞれの生徒に合った教え方、計画の立て方が可能です。ですので、「塾の勉強についていけてない」「勉強したいけどどこから手をつければいいかわからない」など困っている場合は是非ご相談ください。家庭教師の強みは、生徒さんごとに最適な勉強内容、勉強法を選ぶことができる点です。中学受験、大学受験はもちろん、高校受験も指導経験があるのでどんな生徒さんでも指導が可能です。生徒さんの質問などもいつでもラインで対応可能ですので、ご安心ください。
今まで2年以上個別指導を行なってきており、様々な年代・レベルの生徒様を10人以上指導してきました。その経験を活かし、生徒様に寄り添って基礎から丁寧に指導したり、勉強の楽しさや解けるようになる喜びを体験していただきモチベーションを上げたりすることが得意です。 また、中高時代は栄光学園、鉄緑会で学び、千葉大学医学部に現役で合格したので、より深く理解するためのお手伝いができると思います。
生徒様の苦手に寄り添う指導と、生徒様に合う勉強法を確立し、成績アップを支援致します!私は地方住まいで塾なしという勉強格差に置かれた身でしたが自分にあう勉強法を模索し現役合格を果たしました。その経験を活かし生徒様の勉強をサポートさせていただきます。
どの科目でも暗記だけでは乗り越えられない壁があります。家庭教師を利用することで、暗記のペース配分を知るといったサポート受けつつ、一対一でしか成し得ない深い理解を促します。共に学力アップに向けて頑張りましょう!
僕自身、学業においては常に高い成績を保ってきましたが、その道のりも簡単なものではありませんでした。苦手な科目や理解しづらい内容に直面した経験から、努力と工夫を重ねることで克服することができると実感しました。勉強は苦手意識を持っている人でも、正しいアプローチと学習法を身につけることで楽しくなり、成果を上げることができます。深い理解を促せるよう、基礎から応用までを丁寧に教えられるよう心がけます。どうぞよろしくお願いいたします。
集団塾では早稲田アカデミーで小・中学生の受験指導を、臨海セミナーで高校生の受験指導を、家庭教師では1年半中学受験を指導し、第一志望の早稲田中学に合格しました。 苦手分野を克服したい!』や『学校の授業についていけるようにサポートしてほしい!』、『得意教科の点数をさらに伸ばしたい!』など、生徒様が求める様々な要望にお応えし、どのご家庭からもご満足頂けております。勉強が得意な生徒様も苦手な生徒様も、どこまで理解できているかを随時確認しながら、生徒様それぞれに合う勉強法を寄り添って模索していきます。生徒様が勉強を楽しいと思ってもらえるように尽力致しますので是非よろしくお願い致します。
皆さん、こんにちは。私は家庭教師としての経験を通じて、生徒一人ひとりの成長を支え、共に目標に向かって歩むことの喜びを知っています。私の指導スタイルは、理解と信頼を基盤に置いています。生徒が得意科目だけでなく、苦手科目にも前向きな意欲を持てるよう努めています。 私はただ単に知識を教えるだけでなく、生徒が自ら学び、考え、成長できるような環境を提供したいと考えています。臨機応変かつ柔軟に対応し、生徒の学習スタイルやニーズに合わせた指導を心掛けています。 また、私はコミュニケーションの重要性を理解しており、生徒との対話を通じて信頼関係を築くことに力を入れています。困難な問題や疑問があれば、気軽に質問していただき、共に解決策を見つけていくことができるよう心がけています。 私は常に向上心を持ち、最新の教育手法や情報を取り入れ、自身も成長し続けることを大切にしています。生徒一人ひとりにとって、学びが楽しく、かつ意味のあるものとなるよう、全力でサポートさせていただきます。一緒に学び、成長しましょう。 一緒に合格に向けて頑張っていきましょう!
私は大学受験塾には通わず、合った勉強法を模索して東京大学理科三類に現役合格いたしました。東大模試では全て東京大学理科三類A判定でした。小学生の方から高校生の方まで、どなたでもまずはご相談お待ちしております。
はじめまして。私は再受験で千葉大医学部に合格し、現在1年に在籍しております。私自身浪人、再受験の経験があるため、高校生の方はもちろん、浪人生・再受験生も大歓迎です。高校受験を経験しているので、中学生の方も指導可能です。 再受験時は2年ぶりの受験・10月からのスタートという絶望的な状況でした。しかし、志望校の問題や傾向を徹底的に分析して緻密な計画を立て、自分なりの勉強法を見つけることで、短期間の独学で合格することができました。その経験から、生徒さん一人ひとりに合った勉強法を提案したり、勉強計画の作成などの学習面でのでのサポートのほか、相談に乗ったり不安に寄り添ったりなど、精神面でのサポートもお任せください。 勉強は闇雲に取り組んでも結果が出ません。自分に足りないものを常に把握し、正しい方向で努力をし続けることで、一緒に合格を掴み取りましょう! 対面でもオンラインでも指導可能で、時間外の質問対応も可能です。まずは体験レッスンだけでもお待ちしております。
広い時間帯で案件を積極募集しています。自身も勉強がとても苦手でしたが、周囲の先生たちに助けられて東京大学に現役合格するに至りました。勉強が苦手な生徒様の気持ちを理解し、寄り添って指導を行うことができます。また勉強の仕方や学び方、覚え方を変え、学力向上を目指します。どうぞよろしくお願いします。
医学部専門個別指導塾で生徒を教えています。その際は予約が入る位非常に好評でした。学習計画から勉強(数学、英語、物理、化学)まで対応可能です。いかにわからないことを簡単な例をつかってわかりやすく体に落とし込むかを追求して授業をしております。中学、高校受験も対応可能です。効率的な勉強のノウハウも授業中に伝えていけるよう心がけております。受験に限らず、学校の定期テストの相談もお受けしております。 昨年度は、担当させていただいた生徒さんを第一志望に合格させることができました。 2年目も担当させて頂いた生徒さんにコミットした指導をお届けします。
私は粘り強さと熱意をもった指導をお約束します!中学受験、大学受験の いずれも私は半ば逆転合格のような形で合格をいただいたため、どうすれば成績を向上させられるかのノウハウに自信があります。生徒様一人一人の要望に応じ、柔軟な指導をさせていただきます!
僕は、地方の高校から東京大学理科3類に現役合格しました。 僕が本格的に受験勉強を始めたのは、高2の後半になってからです。 それゆえ高3の初期の模試では、E判定さえ取ったこともあります。 しかしそれでも、その後の着実な勉強の甲斐があって合格水準まで学力を伸ばせました。 確かに僕は単純な学力では、僕は成績トップで合格した理科3類の学生に及ばないと思われるかもしれません。 しかし僕には、地方という圧倒的な逆境を乗り越えて、E判定からたった1年弱で東大に合格する方法論があります。 また、中学受験でも成功と失敗を経験しているので、中学受験についての方法論も人より多く持ち合わせています。 でも、理3生って天才なんでしょ?一人一人のレベルに合わせられるの?と疑問を持たれる方もいるかと思います。 安心して下さい、僕は天才ではありません。逆境を知っているからこそできる、一人一人に寄り添った丁寧な指導をして見せます! ご連絡、お待ちしております!
体験授業可能です!
はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。 私は主に高校受験と大学受験を指導させていただいております。 私自身は、中学3年生の1年間と浪人時の1年間は大手の塾、予備校に通っておりましたが、小学校から中学2年生まで、そして高校3年間は独学で学習を進めておりました。独学の経験と大手予備校の講義を受講した経験を活かし、生徒様お一人おひとりに合わせた柔軟な指導を行うことを心がけております。 指導内容につきましても、学校や塾の授業対応から最難関高校の受験対策、東大や京大、医学部の大学受験対策までご要望に合わせてご対応させていただきます。 また、学習計画のご相談なども喜んで受けさせていただきます。 まずは体験レッスンにてご相談ください。ご連絡お待ちしております。
東京大学経済学部4年生です。教育関係のアルバイトを約3年半行っており、これまでに受け持ちの生徒の第1志望校不合格が1度もありません。そのため、指導力に高い自信を持っています。 受験の相談等、いつでも受け付けておりますので気軽にお申し付けください。
私は地元、山梨県の県立高校から慶應義塾大学医学部に入学しました。情報や教材に乏しい環境でも、自分なりに工夫を重ねて地道に勉強を続けてきました。その中で培った考え方や勉強法を、志望校合格を目指して頑張る生徒様にお伝えできればと思います。 指導に関しては、生徒様との双方向のコミュニケーションを第一に考え、生徒様一人ひとりに合った最適な授業を提供できるように心がけています。現在は鉄緑会で個別指導の講師をしており、のべ3人の生徒様を成績アップ、志望校合格に導いてきた実績もあります。学習計画から生徒様のメンタルケアまで、親身に丁寧に行なっていきたいと思います。 受講形式については、対面でもオンラインでも指導可能です。併用ももちろんOK!LINEでの質問受付も授業時間内外問わず行っています。まずは体験レッスンだけでもお気軽にご連絡ください!
私は家庭教師の経験はありませんが、浪人生活を通じて効率的な勉強法や継続する大切さを学びました。この経験を活かし、生徒に寄り添いながら学習計画を立て、丁寧に指導します。苦手克服の工夫やモチベーション維持の方法も伝え、勉強の楽しさを感じてもらえるよう努めます。共に成長し、目標達成に向けて全力でサポートします。
☆2025年の実績☆(小6女子):女子学院中/渋谷教育学園幕張中/渋谷教育学園渋谷中/慶應中等部/栄東東大特待クラス合格(中2男子):鉄緑会サポート/校内模試の成績上昇 慶應志木高校で落ちこぼれだったのですが、苦手な英数を克服したことでトップレベルの成績を出し、わずか7名という狭い内部進学の枠を勝ち取り、医学部に進学しました。 苦手科目の克服なら得意なので、是非とも私にお任せください。 ぜひとも私に勉強のお手伝いをさせてください! 性格なのですが、明るく、よく話すのですぐに仲良くなれると思います。人見知りの生徒様を担当したことがありますが、すぐに打ち解けることができました。 いざ慶應医学部に内部進学をしようとしたときに、自分の順位は240人中120位くらいでした。もう遅いと思っていましたが、過去の先輩達の成績を見て、すべてのテストでほぼ満点近い点数をとれば行けなくはないと思いました。このように、医学部に行けるくらいの成績から逆算したのがよかったと思っています。その後、暗記の仕方を変えました。基本的には定期テストなので、授業でやったものが100%でます。なので、知識を単に暗記するのではなく、その授業を暗記しようと思うようになりました。そうしたら暗記を効率的に行うことができ、無事によい成績を収めることができました。 人は、いざ危機に瀕すると素晴らしい攻略法を思いつくのだなと思いました。この経験記憶という手法は実は勉強以外にも使えるスキルであるので、今でも役に立っています。 勉強というものは自分に合ったスタイルを確立するというものを学ぶ場所であると思っています。(数学の問題で100点を取ることは重要だけど、それよりも大切なことがある。)このような経験を話すことによって、ぜひ私の生徒には勉強法を自分で編み出してほしい。あとは、私の勉強法で手っ取り早くよい点数をとってもらい、成功体験を積んで、勉強を好きになってほしいです。 通塾歴 鉄緑会(高1〜3) 早稲田アカデミー(中1〜3) 担当した生徒 小学生(6/女子):SAPIX最上位クラス 難関中学受験サポート:栄東中特待/渋谷教育学円幕張中/合格 中学生(2/男子):駒場東邦中 鉄緑会のサポート
大切なのは目標達成までの計画を立て、実行していくことです。生徒様一人一人の状況に合わせて、綿密な計画を立て、それに従って授業を進めていきます。本人の強い意志と正しい計画があれば高い目標であっても達成できます。一緒に目標達成を目指してかんばりましょう。
現在、東京大学医学部医学科2年です。 中学受験で地方の国立中学校に首席合格し、入学しました。中学校では、運動部に所属しており、週5,6で練習をしており、全国大会にも出場しました。そのため勉強時間ぎ限られていましたが、部活後の短い時間でも成績を伸ばせるように勉強の仕方を工夫していました。そして、高校受験では灘高校に合格し、入学いたしました。 高校時代は、鉄緑会大阪校に通い、SAクラス(最上位クラス)に在籍しておりました。鉄緑会の授業を最大限吸収しながら、自分なりの勉強法を考えることで、飛躍的に成績を伸ばすことができました。高校からの入塾のため、最初は下位クラスに在籍していたのですが、高2には最上位クラスに入ることができました。 どの科目においても、ただ教科書に載っている公式を使ったり、参考書に書いてある解法を覚えるだけでは成績を伸ばすことはできません。その公式がどういう意味なのか、どうしてその解法を用いるのかということを論理的に理解することが大事なのです。私の授業においては、そういった思考法、勉強法をできるだけわかりやすくお伝えできます。私の指導のわかりやすさについては、指導している生徒の親御さんからも評価を得ております。 最難関大志望の高校2年生〜高校3年生、高校2年生、中学1年生の家庭教師としての指導経験があります。また、某大手個別指導塾での指導経験もあります。 指導させていただくことになった際は、責任をもって生徒さんの成績向上のために全力を尽くします。ぜひお気軽にご連絡ください。
はじめまして。東京大学理科一類1年の者です。これまで、個別指導塾で小学生中学生高校生の指導にあたってきました。また、添削指導を得意としており、細かなところまでチェックしてアドバイスさせていただきます。優しい先生の授業をモットーに、志望校合格や定期テスト対策など、生徒さんの希望に添えるように努力してまいります。 少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひ1度ご連絡ください。お待ちしております。
勉強に必要なものは才能でも時間でもなく方法です!! はじめまして!医学部や東大などを初めとする難関大学受験は限られた時間で合格点をしっかり取ることが重要です。 私自身、医学部受験を経験し合格点を取る方法を学び、受験した大学全てに合格することができました。また、東大模試の成績優秀者にも載ることができました。その経験を活かして最高の指導をしたいと思っています。 具体的にどうやって合格点を取るのかといったことや、答案の作成方法も一からしっかりと教えたいと思っています。 疑問点は解決されるまで一緒にじっくり考えていきます。数ヶ月後見違えるほど成績が伸びているのを実感してもらいたいです!質問や相談など、なんでも是非して下さい!理系科目はなぜそうなるのかまでしっかりと考えることが大切だと思ってます。 医学部に限らず難関大学を目指している人は是非声をかけて下さい! また、鉄緑会にも在籍していましたので先取りで学習を進めたいという方もぜひお声がけ下さい!! ぜひ一緒に志望校合格を達成しましょう! 受験は長い道のりですが、着実に勉強を重ねることで大きな成長に繋がります。 よろしくお願いします。
京都大学総合人間学部現役合格、数学当日150/150 初めまして!漫画が大好きな人です! いきなり勉強に関係ない話でごめんなさい笑 元々僕は偏差値50ピッタリぐらいのなんとも言えない成績だったんですけど、 勉強のやり方を掴んでから、駿台全国模試で2桁順位になりました^^ 人に教えられるようにもちろん体系化もしてあります! 僕が指導で大切にしていることは「再現性」です。 点数が高いこと、合格するとはどういうことか、を論理的に解析して誰にでも伝えられます。 僕が教えたら、絶対勉強面白いと思って貰えるし、絶対伸ばします。 僕の授業が楽しみで仕方ないっていう時間にしちゃいます。 楽しみなことしてたら合格してた、そんな受験にしましょう???? ちょっとくだけた雰囲気ですが、指導実績もしっかりありますのでご安心を!
誰でも大歓迎!!! 私は高校3年生の夏まで部活をやっていました。なので、常に時間がなく最速で成績を上げる必要がありました。このような状況の中私が受験を通じて得たノウハウ 生徒さんに伝授することで短期間で効率的に成績を上げることができます。また、私自身の性格が明るいので楽しみながら勉強を進める事ができ、モチベーションも保たせることができます。 一緒に楽しんで勉強していきましょう!
理系科目を中心に、国語や英語、社会、小論文も生徒様が現時点で習ってる内容でとても分かりやすく解説することができます。また、苦手な分野や取りこぼしてる分野などの分析が得意なので、それも生徒様の成績向上の手助けになれると考えております。豆知識や普段の生活にも少し活かせるような補足事項も混ぜながら説明するので、生徒様に勉強が楽しいと思わせられるような指導ができると思います。他にも、具体例や類題を使いながら生徒様に寄り添った指導ができると考えております。
中学受験、大学受験、ともに指導可能です。 私自身塾にほとんど通っていなかったこともあり、独学で大学受験を乗り越えてきました。高校の授業をどう受験に生かしていくのか、モチベーションの維持はどうするのか、参考書とどう向き合えばいいのかなど、独学で学習してきたからこそお伝えできることがあります。 こうした自身の経験も踏まえつつ、大学入学後に必要な思考など、現役の大学生だからこそ持っているものに焦点をあて指導して参ります。 また家庭教師の役割は、私個人の考え方としましては勉強を教えるということだけではなく、むしろ勉強の指針を設定であったり管理であったりに存在していると思っております。毎回の授業時間も大切にしつつ、その一方で残りの、私と会ってない時間も最大限有効活用していけるようお力添えできればと思います。(例えば英語の単語でしたら、毎週の課題設定と到達度確認のためのテストを用意しております。他にも例文暗記や文法なども用意可能です。) また、高校生の時に科学オリンピック等に出場した経験があります。詳細は体験授業のときに聞いていただければと思います。
圧倒的指導経験から1人1人の得意、不得意に合わせた学習スタイルを一緒に見つけていきましょう。
私の授業の特徴は、①生徒に本気で向き合い課題点の発見→その解決に寄り添う、②一度の授業で英数(算)国社と複数科目に対応、③最難関中学受験対策・中高生の定期試験対策・大学受験のスケジュールやモチベーションアップまで幅広く対応可能です。 私は私立中高一貫女子校から、東京大学文科三類に合格しました。家庭教師の経験が長く、中学受験生〜浪人生まで対応、慶應普通部・慶應経済商学部・同志社商学部・青学に合格しました。 レッスンのご料金に関してです。 体験レッスンは30分1000円、2回目以降は30分2000円、どちらも往復の交通費は別で、授業後にご料金を頂戴しております。 何科目の指導でも同じご料金です。
こんにちは!東京医科歯科大学2年のもりもりです。 性格は明るく、教え方が上手いとよく言われます。 今まで塾に通わず、独学で高校、大学受験を乗り越えた経験を活かして、わかりやすい指導を心がけます! よろしくお願いします。
前の40件 | 1 | 2 | 3 | 4 | ・・・ | 7 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!